6月14日(日) 美波町のイサキ釣り

イサキ最終戦。

一日雨の予報だが 風はなさそう。


前回は潮の動きはよかったものの 逆向きの爆風のため撃沈。

今日は風はそよそよ?の予報なので 潮さえ動けば 何とかなるはず?



釣り開始。

最初の仕掛け投入。


潮 ほとんど動いていません。

仕掛けは真下に…



それなのに 最初の流しから 中型イサキが釣れた。



これは いけるかも? 

しかし 次にイサキが釣れたのは4時間後…


小アジより大きく 大アジほどではない

中途半端な大きさのマルアジが入れ食い。

どのタナにしてもダブルトリプルで掛かってくる。


他にもムロアジ サバ 小アジ イワシ にシイラまで

多種多様なエサ取りオンパレード。



大サバやヒラソーダはキープ。


今シーズンは釣り開始時は食いが悪く

昼前くらいから食いが立ってくるパターンなので

集中力を切らさないように打ち返す。


風はそれほどないのだが 潮がわずかに動く程度で船が安定しない。

風か潮か どちらか一方がしっかり動いてくれれば

船はきっちりポイントに立つのだが。



この釣りを理解していただくために船頭さんが作った模型?



この場合 潮の流れは左から右。

風が潮と同じで左から右(または無風)なら こんな感じになる。

瀬の潮上にいるイサキの前に船を着けるわけだが

このような理想的な位置に船が着くことは稀である。


この状態で横風だと船は振られてポイントから外れる。

メバルほどヤマはタイトできつくないが イサキの釣れるポイントは狭く

マキエで寄せるとはいえ せいぜい10m前後。

釣れている状態でも風向きが変わればすぐに釣れなくなる。


最悪なのが潮と風が逆のパターン。

上の模型でも分かるように 風が逆だと船はアンカーから左方向へ流され船は全く別方向へ。

イサキのポイントからは大きく外れてしまい いくらマキエを打っても釣れなくなる。


今日も緩い下り潮と弱い南東の風が反対向き。

船がポイントの上に立ちません…


昼前に風が止んで 目の前から沖へ流れる潮になったので

フカセ釣りができるようになった。



このパターンになるとチャンス到来。

スルスルっとラインが走り出し



お刺身サイズの良型イサキ。


例年なら全体の1/3か1/4程度しか混じらない大型イサキ。

今シーズンは釣れるイサキのサイズがよく

大半がこのサイズである。


釣れているうちに釣っておかないと すぐにまた釣れなくなる。



ベタ凪のうちは ズボ釣りでもフカセでもよくヒットしたが

南東の風が吹き出し また潮と風が逆になってポイントから外れてしまった。



潮と風が変な方向になると フカセ釣りもできなくなった。


ズボ釣りに戻って

ゴンゴンと強いアタリ。



ゴーマルのマダイ。

マダイが釣れるということは イサキのポイントから外れているということ…


今日も先週同様 潮と風が逆向きで 船の位置が定まらず お手上げ状態。


何度も何度も船頭さんはアンカー打ち直してくれたが

気まぐれな風に翻弄され続け ポイントに船をとどめることはできなかった。


結局 昼前後に ちよっとだけ時合いがあっただけ。


イサキも本格的な産卵期に入ったようで

食いが落ちたせいか 数が減ってきたようだ。



雨にも一日降られてしまった。



良型イサキは目の前にいるのに そこに船が着かないのは辛い。

自然に逆らうことはできないので

その日に与えられた条件下でがんばるしかないのだが。


お持ち帰りの外道 極太サバ & ヒラソーダ



今シーズンは開幕戦で想定外の爆釣あり、良型大漁あり

数が出なかった日も 良い型が揚がったので

例年以上に楽しませてもらった。

また 来シーズンも期待しておこう。



本日の釣果 イサキ 〜38cm 15匹 マダイ など